IMG_0232

「夢・力・心」未来につなぐ港南家族
 

伊予市立港南中学校

校章3

 〒799-3113
愛媛県伊予市米湊500番地1
TEL 089-982-0063  FAX 089-983-1676

校歌


 愛媛スクールネットのサイトポリシーをご覧ください

ブログ

全数調査と標本調査~3年生~

2025年3月3日 08時53分

この日の数学の授業では前回まで学んでいた三角形の証明の復習をおこなったあと、全数調査標本調査について学びました。何かを調べたいとき、全体を調査するのか(全数調査)またはその一部を調査するのか(標本調査)、またその違いやメリット、デメリットについて学びました。わからないところは友達と教え合ったり、先生に個別に教えてもらったりしています。

次の事柄は全数調査と標本調査のどちらでしょうか?(答えは写真の下)

①学校で行う健康診断

②テレビの視聴率

IMG_5999
IMG_6055 IMG_6086 IMG_6057
IMG_6023 IMG_6027 IMG_6075
IMG_6030 IMG_6064 IMG_6110
IMG_6080 IMG_6108 IMG_6069
IMG_6031 IMG_6029
IMG_6046

①健康診断は全員の身体の状態を調べないといけないので、全数調査です

②テレビの視聴率は視聴率を計測する機械を取り付ける、世帯構成を調べるなど、全世帯を調べるのは時間もお金もかかってちょっと大変です。だからその一部を調査する標本調査となります。

簡単でしたね!何かを調査したいとき有効な調べ方を選択できるといいですね。

新着