「夢・力・心」を未来につなぐ港南家族
伊予市立港南中学校
〒799-3113
愛媛県伊予市米湊500番地1
TEL 089-982-0063 FAX 089-983-1676
ブログ
「リーダー研修会」
2024年7月9日 07時30分7/8(月)放課後、「リーダー研修会」を実施しました。
生徒会役員とブロック四役、そして各学級の学級委員どちらか1名が参加対象でした。
「応援合戦」、「応援団発足式」、「応援旗製作」についての説明があり、
いよいよ「運動会」に向けての活動が、本格的にスタートしていきます!!
「第2回人権委員会」
2024年7月8日 09時00分7/5(金)放課後、「第2回人権委員会」を実施しました。
学年の壁を越え、委員全員で協力して【人権啓発ティッシュ】を完成させました。
完成したティッシュは、7/27(土)の「伊予おどりパレード」で配布予定です。
3年生「10分間集中テスト」
2024年7月5日 15時00分7/4(木)・5(金)の2日間で、3年生の「第1回実力テスト」が終了しました。
「第1学期定期テスト」に引き続き、3年生のみなさん、おつかれさまでした。
そして、ほっと一息つく暇もなく「10分間集中テスト」を実施。
これは、愛媛県が導入している「えひめICT学習支援システム」を活用した、
タブレット端末を用いた県下一斉テストです。
「表彰伝達」
2024年7月4日 16時30分7/2(火)⑥校時終了後、「表彰伝達」を実施しました。
5月の「伊予地区総体」、6月の「中予地区総体(陸上・水泳)」において、
上位入賞を果たした団体・個人を表彰しました。🏆
見事、地区予選を突破したみなさんの、「県総体」での活躍に期待しています!!
「ブロック抽選会」~運動会に向けて~
2024年7月3日 15時30分7/3(水)⑥校時、「ブロック抽選会」を実施しました。
10月に実施予定の【運動会】に向けて、縦割りブロックが編制されました。
先輩たちが築き上げた“伝統”を越えることができるかどうか…。
学校行事を通して、港南中生がたくましく成長することを期待しています。o(^-^)o
1年生「大洲青少年交流の家宿泊研修」~フォトギャラリー③~
2024年7月2日 12時00分1年生「大洲青少年交流の家宿泊研修」~フォトギャラリー②~
2024年7月1日 12時00分1年生「大洲青少年交流の家宿泊研修」~フォトギャラリー①~
2024年6月30日 08時40分1年生「大洲青少年交流の家宿泊研修」②日目
2024年6月29日 06時40分ひんやりとした朝の空気は、とても気持ちがいいですが・・・小雨です。🌂
ケガ、病気もなく、2日目の研修がスタートしました。!(^^)!
楽しみにしていた「カヌー」は、肱川の増水により中止…。😢
代わって室内での「選択研修」に取り組みました。
ユニカール、ボッチャ、ペタンク、Xロープバトル、ドミノ、カプラブロック
新着
- 2025/03/31
- 春休み中の部活動
- 2025/03/28
- 離任式
- 2025/03/26
- 令和6年度修了式
- 2025/03/25
- クラスマッチ~2年生~
- 2025/03/25
- クラスマッチ~1年生~
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}