「夢・力・心」を未来につなぐ港南家族
伊予市立港南中学校
〒799-3113
愛媛県伊予市米湊500番地1
TEL 089-982-0063 FAX 089-983-1676
ブログ
修学旅行記⑧【4/21 京都市内タクシー研修 その3】
2024年4月21日 20時02分研修中に各班で撮影した写真です。📷
修学旅行記⑦【4/21 京都市内タクシー研修 その2】
2024年4月21日 14時01分すべての班が、『京都市内タクシー研修』を終えて「松井本館」に帰着しました。
今回の研修でお世話になりました「ヤサカ自動車(株)」乗務員のみなさま、
生徒の安全を第一に考え一日同行していただき、ありがとうございました。<(_ _)>
いっぱいのお土産を手に抱え、生徒は笑顔で研修を終えることができたようです。😊
修学旅行記⑥【4/21 京都市内タクシー研修 その1】
2024年4月21日 11時09分修学旅行2日目は、楽しみにしていた『京都市内タクシー研修』です。
準備万端の生徒たちは、午前9時に「松井本館」を出発しました。
雨交じりの一日ですが、良い研修になることを祈っています。
修学旅行記⑤【4/21 松井本館朝食】
2024年4月21日 07時31分おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。
6時45分に起床して、7時15分から朝食スタートです。
※昨晩の夕食の様子もあわせてどうぞ。
このあと、「タクシー研修」の出発準備を整えます。🚖
修学旅行記④【4/20 金剛能楽堂】
2024年4月20日 19時32分修学旅行1日目最後の見学地は、『金剛能楽堂』です。
「能楽」についての基本的な知識を分かりやすく説明していただき、
各学級男女1名ずつが、舞台上での体験学習の機会をいただきました。
修学旅行記③【4/20 奈良公園・東大寺】
2024年4月20日 16時00分2番目の見学地は『奈良公園』・『東大寺』です。
一般観光客の多さに圧倒されました…。(;^_^A
修学旅行記➁【4/20 法隆寺】
2024年4月20日 13時43分午前11時30分、最初の見学地『法隆寺』に到着しました。
交通渋滞トラブルもなく、予定より30分早くの到着でした。
早朝出発のためお腹ペコペコのみなさんだったようで、
男女問わず、多くの人がカレーのおかわりに走っていたようです。(o^―^o)
昼食終了後は、学級別に『法隆寺』を見学しました。
上着着用のままでは少し汗ばむ暑さの中だったので、
見学終了後にバスへ戻るころには、少しお疲れの様子でした。(_´Д`)ノ~~オツカレー
修学旅行記①【4/20 港南中~奈良県】
2024年4月20日 06時17分令和6年度伊予市立港南中学校「修学旅行記」スタートです!!
早朝・午前5時30分の集合にご協力くださいました保護者のみなさま、
本当にありがとうございました。(人''▽`)
午前6時過ぎ、全員無事に出発することができました。
少しばかりではありますが、当ホームページにおきまして、
旅行期間中の生徒の様子をお知らせしていきたいと思います。
3日間、どうぞよろしくお付き合いください。
吉野川サービス・エリアでトイレ休憩です。
淡路ハイウェイ・オアシスでトイレ休憩です。
3年生準備完了!!
2024年4月19日 16時15分2泊3日の「修学旅行」が目前に控えている3年生。
本日③・④校時に【荷物点検】、⑤校時に【結団式】を実施しました。
これで準備完了です!! あとは、最後の持ち物を忘れず、元気に登校してもらうだけ。
明日朝の登校に備え、今晩はできるだけ早く就寝してくださいね。(-_-)゚zzz…
2年生のみなさん、3年生が不在の港南中学校をよろしくお願いします。m(__)m
特に、「部活動」体験での新入生のお世話が大変だと思いますが、
先輩としての役割をしっかり果たしてくれることを期待しています!!
新着
- 2025/03/31
- 春休み中の部活動
- 2025/03/28
- 離任式
- 2025/03/26
- 令和6年度修了式
- 2025/03/25
- クラスマッチ~2年生~
- 2025/03/25
- クラスマッチ~1年生~
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}