「夢・力・心」を未来につなぐ港南家族
伊予市立港南中学校
〒799-3113
愛媛県伊予市米湊500番地1
TEL 089-982-0063 FAX 089-983-1676
ブログ
『風ニモマケズ』
2024年5月16日 18時43分日本海沖で急速に低気圧が発達したため、
愛媛県内でも午前に強風が吹きました。🍃
最大瞬間風速は、松山空港で19mを観測したそうです。 😲
そんな中での学校でしたが、みなさん事故なく無事登校し、
いつも通り、元気に学習に励んでいました!!
「伊予地区中学校総合体育大会」組合せ
2024年5月15日 13時34分「伊予地区中学校総合体育大会」の組合せ抽選結果です。
5月28日(火)・29日(水)・30日(木)の3日間開催です。
ご声援よろしくお願いします!! (*^^)/
「生徒総会」
2024年5月14日 17時55分⑥校時、体育館で「生徒総会」を実施しました。
ここ数年のコロナ禍で、各教室でリモート開催していた生徒総会ですが、
全校生徒が一堂に会しての開催は、本当に久しぶりでした。ヾ(^v^)k
生徒会役員のみなさんも、緊張感を持って準備・運営を進めてくれました。
港南中学校が再スタートを切った、“ターニングポイント“の日になったはず。
今後、様々な生徒主導の集会活動等が復活してくると思いますので、
生徒のみなさんが、大きな舞台で活躍する姿を楽しみに待っておきます。o(^-^)o
「伊予柔道少年錬成大会」
2024年5月13日 11時48分5月12日(日)、伊予市民体育館で「伊予柔道少年錬成大会」が開催されました。
第34回を数える歴史ある大会に、本校柔道部のみなさんも出場。
総体に向けて、日頃の【鍛錬】の成果が試される時でした。
男子団体では、主力3人が“準優勝”に輝きました。🏆👏👏👏
ただ、当の本人たちは満足していない様子でしたので、
これからの練習の中で、自分の課題克服に努めてほしいと思います。(o゚▽゚)o
「総合的な学習の時間」
2024年5月10日 17時57分金曜日の⑤・⑥校時は、「総合的な学習の時間」です。
2年生は、サブアリーナで2回目のオリエンテーションを実施。
職業について知り、2学期の「職場体験学習」につなげていく予定です。
同じ時間帯に、3年生は「修学旅行記」を作成していました。
3年生のみなさんも四苦八苦しながら頑張っていましたが、
5組担任が黒板に披露した見本が、一番かわいらしく仕上がっていたような…😏
家庭訪問お世話になりました!!
2024年5月9日 16時15分家庭訪問が終了しました。保護者のみなさま、お世話になりました。
学級担任の中には、伊予市での勤務が初めての者もいましたが、
3日間の訪問中に、丁寧に道を教えてもらったり、一緒に歩いて案内してもらったり、
声を掛けてもらったりするなど、たくさんの人の温かさに触れたようです。💖
本当にありがとうございました。m(_ _)m
2年生「シャトルラン」~やり切る力~
2024年5月8日 16時49分2年生の「シャトルラン」の様子です。本気で取り組む姿はカッコイイ!! (☆。☆)
家庭訪問スタート!!
2024年5月7日 14時34分保護者のみなさまへ
本日より3日間、学級担任が家庭訪問(自宅確認)に伺います。🚙
間違いなくご自宅を訪問できたかの確認のため、
「訪問カード」を郵便ポストに投函させていただきます。ご確認ください。m(__)m
ゴールデンウィーク明けの学校では、積み重なった校内の汚れを、
生徒たちが一生懸命に取り除いていました。✨
掃除は、“自分の人生を整える”ことにつながります。
目の前にあるものを磨き、自分の心を磨いていきましょう!!
明日からまた頑張りましょう!!
2024年5月6日 08時57分ゴールデンウィーク最終日は、あいにくの雨模様となりました。🌂
楽しかった時間が終わろうとしています…。
休日が続いた後の学校生活・授業は大変だと思いますが、
スイッチを切りかえ、明日からまた頑張りましょう!! p(^^)q
新着
- 2025/03/31
- 春休み中の部活動
- 2025/03/28
- 離任式
- 2025/03/26
- 令和6年度修了式
- 2025/03/25
- クラスマッチ~2年生~
- 2025/03/25
- クラスマッチ~1年生~
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}