「少年の日」記念歩行(2)
2023年3月7日 09時30分2年生「少年の日」記念歩行の、その後の行程を報告します。
〈画像の一部を加工しています〉
目的地の重信川ソフトボール広場へ、国道56号線を通って出合大橋、河川敷道路と歩きました。 | | |
最初はペースメーカーの先生に合わせて歩きましたが、次第に小グループに分かれてウォーキングを楽しみました。 | | |
快晴で暖かく、上着を脱いで友人と談笑しながら歩きました。 河川敷の木の芽がふくらんでいて、春がそこまで来ていることを感じさせてくれました。
| | |
| |
さて、昼食です。
天気が良い日に友達と外で食べると、一層おいしく感じます。
さて、昼食休憩をすませた班から順次帰途につきました。 | | |
帰りは逆のコースを利用しながら学校を目指しました。 | ||
どんどん足が進み、来たときよりも短く感じたようです。 路側帯にある花壇のパンジーが満開でした。
| ||
| ||
15時頃に全員が帰校して、健康観察の後下校しました。
全員ケガや事故なく、元気に全行程を踏破しました。
2年生の成長を感じることができた長距離歩行でした。
保護者の皆様、地域の皆様
ご協力ありがとうございました。
これからもご支援よろしくお願いいたします。