ブログ

港南 e(イー) スポーツ大会を開催しました。

2022年2月24日 10時58分

 2月22日(火)、港南 e(イー) スポーツ大会(タイピング大会)を開催しました。

 本来「e(イー) スポーツ」とはゲームの腕前を競う大会です。世界中で、様々なゲームごとに選手が集まって競技会が行われています。

港南 e スポーツ大会は、校内のタイピング大会として企画されました。

 GIGAスクール構想で、一人1台のパソコンが学校に配置されました。これによって、港南中学校では生徒の、パソコンを活用した情報活用能力が飛躍的に向上しました。しかし生徒に伸びしろはまだあります

そこで、パソコンの基本技能である「タイピング」(キーボード入力)を向上させて生徒のパソコン活用、ひいては情報活用能力をもっと伸ばしていこうと、港南 e スポーツ大会が企画されました。

 

  

 昨秋の港南中生のタイピング力は、5分間に150~200文字でした。

これを5分間に230文字入力に高めていこうと、毎日いろいろな場面でパソコンを使う工夫をしてトレーニングしてきました。

また、定期的にタイピング技能のチェックをしました。それらは個人の向上記録として保存されています。

さらに学級単位やブロック単位の団体戦も開催され、目標の230文字入力を達成した割合を達成率として、その歩みは校内に掲示されています。

(画像の一部を加工しています)

 

 タイピングは練習すればすぐに、より多くより正確に打てるようになります。

努力の結果がすぐに出るので、生徒は友人と競いながら、楽しく努力してきました。

 

 さて、今日の競技会です。

 入力する文章課題やその評価、集計は、教育企業B社様のHP(ホームページ)を使わせていただきました。生徒はそのHPを各自のパソコンで開いてログインして、5分間のチャレンジに挑みます。

 右の画像がその最中ですが、どの顔も真剣です。

途中であきらめたり、やめる生徒はいません。

 

  もちろん、中にはパソコンの操作が苦手な生徒もいます。

また3年生と1年生ではその技能が大きく違います。

ですから、学級担任は生徒の状態に合わせて、個別に支援します。

「無理して、全員が目標を達成する」という大昔の一律強引な指導は、港南中学校にはありません。

 

 で、結果が気になります。

現在当日欠席した生徒がチャレンジしていますので、少しお待ちください。

全員のチャレンジが終わったら、ご報告します。

 

 保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちは今回のチャレンジに積極的に挑み、励まし合いながら頑張りました。

結果はもちろんですが、今日まで続けた努力にどうかご注目ください。

港南中学校は子どもたちの可能性を伸ばしていくよう、さらに支援していきます。

 

 

〈追記〉

 当日欠席者のチャレンジが終わりました。

結果を集計しました。ご覧ください。(画像の一部を加工しています)

 基準達成者とは、目標とした5分間に230文字入力を達成した生徒です。また、初期値は、昨秋10月のタイピング状態です。

表から、生徒が半年で大きく躍進したことがうかがえます。子どもたちの頑張りの結果です。

私たちは全校の8割を超える生徒が、文部科学省と愛媛県教育委員会の示した目標値(200文字/5分)を超えていることに注目しています。子どもたちが持つポテンシャル(潜在的な能力)が大きいことを如実(にょじつ)に示している証拠(しょうこ)だと思います。

 

 港南中学校は、このような子どもたちの努力を活かすようさらに支援を充実させて、生徒の活躍を進めます。

子どもたちの個性や能力、適性を大切にして、丁寧に支援していきます。

保護者の皆様、地域の皆様、どうか今後のお子様の、そして港南中学校にご期待ください。