勝負し続ける・・・。~研究授業を通して~
2023年10月26日 18時31分今日は、愛媛県教育センターより 指導主事 三瀬裕子 様、指導主事 藤野由起子 様、指導主事 嶋谷健市 様をお迎えして『ICTを利活用した授業の在り方の研究』のために来校されました。中村 龍馬 先生が3年5組で数学科の授業公開を行い、授業の在り方について、御指導御助言をいただきながら意見を交わし研究を進めました。
授業は、原点を通る「二次関数」の学習を深化追及するために、具体的事象【車の制動距離】を通して、授業を展開する画期的な授業でした。5組のみんなの落ち着いた雰囲気と数学が好きなんでしょうね・・・手掛かりを基に、生き生きとした表情で班活動で話合い、お互いが協働して考えを深めている姿に感銘しました。これが・・・『授業の創造』なんですね・・・。
授業力(指導力)向上のために、毎晩、遅くまで、自身の指導力向上のために妥協せず取り組んでこられた中村先生の努力には、頭が下がります。今日の授業は、学級担任として、5組のみんなに真摯に向き合ってきた成果だと感じました。感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。5組のみんなの取組や、温かい気持ちにさせてくれる学級掲示を見ながら・・・中村先生から3つの力【専門性・人間性・返報性】を感じた時間でした。皆さんも、中村先生のように3つの力を人として大切にしてみてください。
港南には、教科指導の『鬼』はもちろんのこと、学級経営の『鬼』、部活動の『鬼』、信用できる『鬼』、ほっとする『鬼』など様々な先生方がいらっしゃいます。皆さんが、尊敬している大好きな先生は、何の『鬼』でしょうか・・・。
子どもたちとともに歩み 『勝負し続ける』教師でありたい・・・。
今日も・・・若い先生から刺激を受けた1日でした。