ブロックの「応援」を紹介します。
2022年9月17日 11時12分港南中学校では、全学級を3つのブロックに分けて、ブロック対抗で様々な行事を行います。
運動会では、このブロック対抗戦が最高に盛り上がります。 |
今日は、運動会で活躍している各ブロックの応援活動を紹介します。
【応援旗】
|
この応援旗は、各ブロックの象徴をデザインして制作されます。 ブロックで選ばれた生徒が夏休み中に製作に取り組みました。 |
今年も素晴らしい応援旗が出来上がりました。
【応援合戦】
運動会のブロック活動の見せ場は、なんと言っても応援合戦です。
どのブロックも工夫を凝らして振り付けを決め、練習を繰り返し行ってきました。
応援合戦が仕上がってきた流れを、少し紹介します。
まず、応援リーダーが応援の流れを相談して、振り付けや隊形を決めていきます。 応援の全体像が定まってくると、各クラスでリーダーが中心となって練習が始まりました。 | ||
画像は教室で応援リーダーが、1、2年生に教えているところです。 | ||
さて練習が進み、本番さながら学生服を着た練習に入りました。 | ||
全体の動きを磨き、練習しました。 この画像はホール練習ですが、仕上がってくるとグランドや中庭で練習します。 このようにして、応援合戦が出来上がりました。
|
最後に、今年の各ブロックのリーダー、3年生運営委員を紹介します。
(画像の一部を加工しています)
皆さんの頑張りで、運動会の準備や運営を円滑に進めることができました。
当日は、全力でみんなの気持ちを一つにして,精一杯頑張ってください。
当日を今から楽しみにしています。
保護者の皆様
運動会当日の、様々なブロックの活動にもご注目ください。