夏休み中の部活動 野球部
2025年7月31日 12時06分軟式野球部の活動の様子です。
守備練習や、バッティング練習、投球練習などさまざまな練習を行っています。
お弁当で力をつけたあとは、試合に向かっていきました。この日の試合では代表決定戦で雄新中に勝利し、県大会への出場が決定しました。
「夢・力・心」を未来につなぐ港南家族
伊予市立港南中学校
〒799-3113
愛媛県伊予市米湊500番地1
TEL 089-982-0063 FAX 089-983-1676
現在、お知らせはありません。
軟式野球部の活動の様子です。
守備練習や、バッティング練習、投球練習などさまざまな練習を行っています。
お弁当で力をつけたあとは、試合に向かっていきました。この日の試合では代表決定戦で雄新中に勝利し、県大会への出場が決定しました。
女子バレーボール部の活動の様子です。
初めに集団走やゆっくりとひざを曲げての歩行などを行っていました。
サーブやレシーブなどを中心に練習しています。チームワークもバッチリのようです。
陸上競技部の活動の様子です。
道具を使ってもも上げをしたり、グラウンド外周を走ったりしています。基礎練習をしっかりと行いました。
また別の練習の日には走り高跳びを行っていました。跳べたときにはおぉ!と歓声が上がっていました。
この日の練習メニューは背泳ぎ強化で、2900m泳いでいます。
バタ足や手の動かし方などについて先生から直接指導を受けています。
四国大会や新人戦に向けて頑張っています!
夏休み中の技術部の活動の様子です。
11月に行われるロボコン大会に向け、ロボットを制作しています。
昨年度卒業した先輩が全国大会優勝、厚生労働大臣賞を受賞しました。
先輩に続けるか!?後輩たちの熱い夏はこれからです。
7月26日(土)「伊予彩まつり」初日の「伊予おどりパレード」に参加しました。
灘町商店街は踊り歩く市民で活気に満ちあふれていました。
夏休み中の美術部の活動です。
3年生は自由に作品作りをしています。2年生は運動会などで使用する横断幕を作っています。1年生は先生に教わりながら粘土で顔を立体的に作っています。モデルは美術室にある石膏像です。
和気あいあいと活動を進めています。
愛媛県総合体育大会結果です。
卓球では男子シングルスTくんが四国大会出場を決め、男子ダブルスでは優勝することができました。
おめでとう!
選手全員が最後まで力を出し切りました。応援ありがとうございました!
【卓球】
◆シングルス
(男子)
T.H(7位)(四国大会出場)
N.T(2回戦敗退)
(女子)
K.A (2回戦敗退)
T.M (1回戦敗退)、W.M (1回戦敗退)
◆タブルス
(男子)
T.Y&W.H(優勝!)
※優勝しましたが、ダブルスは県大会までしかないのでここで終わりです。
(女子)
F.R&S.N (1回戦敗退)
◆団体戦
(女子)(2回戦敗退)
vs三津浜1-3(惜敗)、vs重信3-0(勝利)
愛媛県総合体育大会結果です。
白熱する場面もたくさんありました!選手のみなさん、お疲れ様でした。
【女子バレーボール】
(クラブチーム)T.H&S.F&F.K&T.C
(準優勝!)vs松山東雲1-2(決勝惜敗)、vs三津浜2-1(準決勝勝利)
(本校チーム)
vs松山東雲 0-2(惜敗)
【男子バレーボール】
(ベスト8)vs鴨川0-2(惜敗)、vs今治南2-0(勝利)
【テニス】
◆団体戦
(女子)
T.N&K.H&S.Y&F.Y(クラブチーム)(3位)
(男子)
Y.H&H.S(クラブチーム)(1回戦敗退)
◆個人戦
(女子)
F.Y(クラブチーム)(3回戦敗退)、K.H(クラブチーム)(3回戦敗退)、S.Y(クラブチーム)(2回戦敗退)
(男子)
K.S(2回戦敗退)、Y.H(クラブチーム)(2回戦敗退)、H.S(クラブチーム)(1回戦敗退)
愛媛県総合体育大会結果です。
選手それぞれに最善をつくしました!暑い中、よく頑張りました!
【男子バスケットボール】
(ベスト4)vs宇和38-81(惜敗)、vs内宮61-58(勝利)
【軟式野球】
(ベスト8)vs小野1-3(2回戦)、vs城北9-3(1回戦)
【ソフトボール】
vs愛媛ASTRAIA 2-10(惜敗)
【新体操】
T.Y ボール(4位)フープ(4位)(総合4位)
【女子ソフトテニス】
H&O vs八幡浜 2-4(惜敗)
【剣道】
Y&T(延長戦の上、惜敗)