IMG_0232

「夢・力・心」未来につなぐ港南家族
 

伊予市立港南中学校

校章3

 〒799-3113
愛媛県伊予市米湊500番地1
TEL 089-982-0063  FAX 089-983-1676

校歌


 愛媛スクールネットのサイトポリシーをご覧ください

ブログ

快走再び! 「伊予地区中学校駅伝競走大会」!!

2024年12月4日 20時00分
12/4(水)、「伊予地区中学校駅伝競走大会」が開催されました。
3年生が駅伝部を引退し、2年生以下の新チームで臨む最初の大会でしたが、
「愛媛中学駅伝競走大会」での快走を、伊予地区の舞台でも見事に再現しました。
結果は、3年連続男女アベック優勝でした。おめでとうございます!! 👏👏👏

13:15にスタートした女子レース。
県新人2年1500mチャンピオンの1区Kさんが、区間1位の快走で独走態勢。
県新人800mチャンピオンの2区Hさんは、区間1位(区間新記録の大激走。
3区Kさん、4区Nさんも、区間1位の快走でリードを更に広げ、
バスケ部から参加の5区Mさんは、区間3位粘りの走りでアンカーに襷リレー。
そして6区Mさんが、仲間の想いを襷にのせて、区間1位見事1位フィニッシュ!!
IMG_0946 IMG_1015 IMG_1041 IMG_1074 IMG_1100 IMG_1210
IMG_0995 IMG_1062
IMG_1117 IMG_1226
IMG_1541
続いて14:00にスタートした男子レース。
1区Fくんは、県駅伝の勢いをそのままに、区間2位(区間新記録の大激走。
北伊予中の1区スーパーエースと堂々と渡り合い、チームに大きな流れが!!
2区Iくんも、北伊予中のセカンドエースとデッドヒートを繰り広げ、
区間1位の快走で北伊予中と同着1位で襷リレー。
流れを引き継いだ3区Kくんが、区間1位(区間タイ記録)の快走で独走態勢。
4区Hくんも、区間1位の快走でリードを更に広げ、
5区Yくんは、区間3位粘りの走りでアンカーに襷リレー。
そして6区Iくんが、区間1位の快走で独走状態のまま、見事1位フィニッシュ!!
IMG_1243 IMG_1310 IMG_1345 IMG_1381 IMG_1420 IMG_1481
IMG_1280 IMG_1353
IMG_1439 IMG_1528
IMG_1554

県駅伝終了後に編制された新駅伝部は、これで一区切りとなり解散です…。
はたして、1年後の「県駅伝」「伊予地区駅伝」には、
どんなメンバーが集まり、どんな“快走”を見せてくれるのでしょうね。o(^o^)o
さあ、駅伝の土台となる「朝ラン」は、明日からも変わらず続いていきます。🏃
朝ランメンバーのみなさん、更なる高みを目指し、毎日走り続けていきましょう!!
IMG_1570

バスケの作戦会議~3年生~

2024年12月4日 09時45分

今日は研究授業のため、他の先生方も見学しています。まずはパスやドリブル、シュートの基本練習。その後タブレットでチーム全体の動きを撮影し、ホワイトボードのマグネットを動かし、どう動いたらよいか作戦会議。そして実践。自分やチームメイトの動きを動画で確認できるのがいいですね。

IMG_0646
IMG_0653 IMG_0698 IMG_0687
IMG_0703 IMG_0710 IMG_0711
IMG_0751 IMG_0786 IMG_0796
IMG_0857 IMG_0871 IMG_0888
IMG_1020
IMG_0920 IMG_1062 IMG_1124
IMG_1056 IMG_1047 IMG_1052
IMG_1128 IMG_1110 IMG_1105

ライバル~2年生~

2024年12月4日 09時39分

この日の道徳の研究授業はライバル、真の友情について考えます。互いに仲の良い友人でありライバルである二人(AとB)。なかなか勝てないBが入院し、自分がトップに立てるけれど...思い悩むA。入院しているBもAのお見舞いに対し素っ気ない態度を取ってしまい後悔する...。AとBそれぞれの思いとは?

IMG_0616 IMG_0609 IMG_0621
IMG_0605 IMG_0606 IMG_0644
IMG_0613 IMG_0624 IMG_0625
IMG_0634 IMG_0642 IMG_0611
IMG_0600

自画像を描く~2年生~

2024年11月29日 09時44分

この日の美術の授業で2年生は自画像を描いていました。自分の周りにどんな背景を描くのかもその人の特徴が表れています。

IMG_0405 IMG_0403
IMG_0412
IMG_0407 IMG_0421 IMG_0415
IMG_0434 IMG_0416
IMG_0409
IMG_0417 IMG_0418 IMG_0430
IMG_0439 IMG_0441 IMG_0424
IMG_0401 IMG_0404
IMG_0438
IMG_0413 IMG_0407 IMG_0423

面接対策講座~3年生~

2024年11月27日 09時56分

来たる受験の面接にそなえ、面接対策講座が開かれました。受験まで残り少なくなってきました。勉強も面接も頑張ってください!最後まで諦めるな!!

IMG_9779
IMG_9752 IMG_9753 IMG_9755
IMG_9754 IMG_9771 IMG_9772
IMG_9782 IMG_9783
IMG_9785
IMG_9790 IMG_9788 IMG_9789
IMG_9757 IMG_9746 IMG_9780

第24回創造アイデアロボットコンテスト愛媛県大会

2024年11月26日 10時06分

第24回創造アイデアロボットコンテスト愛媛県大会が行われ、港南チームがたくさん受賞しました!優勝の2名、審査員特別賞の4名が12/8中四国大会(島根県)に出場します!!

おめでとうございます!

ロボコン大賞「1チームRR」Tくん&Tくんペア(3年生)

【応用・発展部門】

1位 「1チームRR」Tくん&Tくん(3年生)

審査員特別賞「たけのこの里」Yくん&Sくん(2年生)

審査員特別賞「Wide orange」Oくん&Tくん(3年生)

審査員奨励賞 「みかんねこ」Sくん&Nくん&Tさん(1年生)

PXL_20241124 PXL_202411240 PXL_202411245
ROB_0298 ROB_0240 ROB_0258
ROB_0217 ROB_0257 ROB_0301
ROB_0362

強く気高く生きる~2年生~

2024年11月25日 11時35分

この授業では、人が持つ弱い心に打ち克ち、自分の行動について迷ったとき、どのような行動をとればよいのか考えていきます。主人公は雪道を裸足で歩いていて足袋を買うお金はない苦しい生活。おばあさんから渡されたおつりは本当は10銭のはずが、足袋を買える40銭だった。。。その時あなたは?

IMG_0336 IMG_0338 IMG_0339
IMG_0352 IMG_0357 IMG_0353
IMG_0372 IMG_0391 IMG_0389
IMG_0331 IMG_0355
IMG_0394
IMG_0372 IMG_0373 IMG_0375

避難訓練

2024年11月22日 11時28分

テスト終了後、避難訓練が行われました。全員無事避難完了!その後、消防署員の方のお話をいただきました。

IMG_0444 IMG_0452 IMG_0451
IMG_0460 IMG_0457 IMGP3154
IMG_0465 IMG_0471 IMGP3180
IMG_0525
IMG_0477
IMG_0482 IMG_0487 IMG_0507
IMG_0522 IMG_0474 IMG_0504
IMG_0578

とびばこ!~1年生~

2024年11月20日 11時39分

今日はテスト最終日ですが、先週のとびばこ2回目の授業をご紹介します。とびばこの段数は徐々に上げていきます。開脚跳びや閉脚跳び、とびばこの向きを縦方向、横方向に変えてさまざまな飛び方に挑戦しています。

IMG_9642
IMG_9650 IMG_9646 IMG_9983
IMG_9980
IMG_9963 IMG_0013 IMG_9987
IMG_9936 IMG_9969 IMG_0019
IMG_9890 IMG_9862 IMG_9872
IMG_9926
IMG_0217 IMG_0040 IMG_0171
IMG_0116 IMG_0088 IMG_0157
IMG_0263 IMG_0223 IMG_0251
IMG_0019 IMG_0079 IMG_0043

快走! 「愛媛中学駅伝競走大会」!!

2024年11月18日 18時20分
11/17(日)、「愛媛中学駅伝競走大会」が開催されました。
「港南家族」みなさんからの大声援を背に受けて、
本校駅伝部のみなさんが、女子2位・男子3位の快挙を達成しました!!
11:00にスタートした女子レースは、1区Sさんが区間8位の快走でレースメイク。
県新人2年1500mチャンピオンの2区Kさんが、区間2位で順位を4位に押し上げ。
県新人800mチャンピオンの3区Hさんが、区間賞の快走で3位に押し上げ。
4区Sさんも、区間2位の粘りの走りで3位キープ。
そして、5区Mさんがさらに順位を1つ押し上げて、見事2位フィニッシュ!!
IMG_9895
IMG_9916 IMG_9928 IMG_9961 IMG_9994 IMG_0048 IMG_0082
IMG_9920 IMG_9953 IMG_9981
IMG_0017 IMG_0067 IMG_0348
IMG_0085 IMG_0357
続いて12:15にスタートした男子レースは、1区Iくんが区間4位の快走!!
2区Sくんが、区間4位で順位を3位に押し上げ。
3区Fくんは、区間3位の快走でトップに躍り出て襷リレー。
4区Iくんは、順位を1つ落とすものの、区間4位の粘りの走り。
5区Yくんも、順位を1つ落とすものの、短距離選手ながら区間3位の快走。
そして、5区Mくんがアンカーとしての役割を果たし、見事3位フィニッシュ!!
IMG_0117
IMG_0137 IMG_0161 IMG_0214 IMG_0221 IMG_0264 IMG_0280
IMG_0149 IMG_0182 IMG_0216
IMG_0240 IMG_0272 IMG_0298
IMG_0320 IMG_0352

3年生が中心となって団結してきた県駅伝チームは、これで解散です…。😢
継続することの大切さを体現してくれた選手みなさんに、心から拍手を送ります👏
さあ、次は12月4日(水)の「伊予地区駅伝競走大会」です。
下級生のみなさん、3年生から引き継いだ「襷」を、栄光のゴールへと運びましょう!! 
IMG_0368

新着