今日は、曇り空の中、学年ごとで団体競技の練習を中心に最終確認をし、放課後は、応援練習をしました。最後の最後まで一人一人が声を張り上げ、ひたむきに動いている姿は、きっと大きな実を結ぶはずです。仲間を信じ、自分を信じて最後まで取り組む『全力』が港南の姿・・・。魅せてよ『港南』の底力を・・・。
今日は、本番まで待ちきれないので、見どころをまとめました。保護者の方や地域の方に少しお伝えしておきます。ぜひシャッターチャンスにご活用ください。秘密ですよ(^_^)
1.開会式
吹奏楽部のファンファーレから3つのブロック総勢647人の入場行進は圧巻です。腕の振りはもちろんのこと肩のラインが動かず、グラウンドを踏みしめる音は、集団美を感じます。間違いなく全国で三本の指に入ります。
2.選手宣誓
運動場に響く競技委員代表者2人の思いと声に注目です。今年度は、どのように熱い思いを伝えてくれるでしょうか。今から楽しみです・・・。
3.全校体操
音楽に合わせて、ラジオ体操を行います。美しくダイナミックに全校生徒で表現します。姿勢をはじめ指先や足下はもちろんのこと、途中の掛け声に鳥肌が立ちます。ご注目ください。
4.応援合戦
夏休みから試行錯誤しながら、ブロックごとに時間を掛けてきた団結力のパフォーマンスは、港南中運動会最大の見せ場です。シャッターチャンスを逃さないように(^_^)
5.100m走
ゴールを目指して北側トラックを利用して全力で駆け抜けます。颯爽と風を切って、最初にゴールするのは誰になるのでしょうか。スタートラインに立ったひと組ごとの選手の大きな挨拶の声と立ち姿に注目してください。
6.クラス対抗リレーⅠ(1年)
各クラスの代表8人がリレー選手として、ゴールに向かって力いっぱい走り抜けます。1年生のクラスのプライドを掛けた戦いは見物です。スタートラインに立った第一走者の挨拶の声と立ち姿に注目してください。
7.スリルダッシュ
コースのマットを前転し、フラフープを利用して縄跳びのように飛び、ハードルを越え、最大の見せ場は、次のゾーンで全員が、3色のポンポンの中から1色を選び、第2コーナーに最初にたどり着いた選手が、箱の中からポンポンを引きます。その色と同じであれば、そのまま通過してゴール。色が異なっていればフィールド内のコーンを回ってゴールを目指すハラハラドキドキ満載の泣き笑いのある競技です。
8.クラス対抗リレーⅡ(2年)
各クラスの代表8人がリレー選手として、ゴールに向かって力いっぱい走り抜けます。昨年とはひと味違う力強い走りは見物です。スタートラインに立った時の第一走者の挨拶の声と立ち姿に注目してください。学級担任の先生方が・・・力が入りすぎてトラックに入っていても許してください(笑)
9.Cone around
各クラス12人編制でサッカーボール、テニスボール、バスケットボールを利用してトラック内でボールをドリブル等しながらコーンを回り、リレー形式で行う競技です。ボールをうまく扱えるのは、どこのブロックでしょうか。
10.クラス対抗リレーⅢ(3年)
最高学年の港南スピードスターたちの走りは、圧巻です。ぜひご覧ください。スタートラインに立った第一走者の挨拶の声と立ち姿に注目してください。
11.Help me !!
選んだカードに書かれた内容の「ひと」を探し出し、コーンを回って、ペアでゴールまで全力疾走する競技です。観覧の皆様に選手が声を掛けてきたら、快く一緒にゴールまで全力疾走をお願いします。心の準備を・・・。
12.竹跳びの妙技 ~4人でしっかり握り 夢中で ランラン♪~(1年)
4人一組になって、棒を持って、コーンの周りを回りながら往復する競技です。速くスムーズに次へつなげるのはどこのクラスか・・・。港南恒例の学年主任名が競技名に隠されています。見つけることができますか?
13.長縄跳びの陣 ~2年生、ようじんして翔んじゃいます~(2年)
各学級 男女混合20名のチームを2班編成し、2分間、長縄を跳び、合計回数を競います。心を一つにして躍動する2年生の勇姿注目です。
14.一心同体 ~こうき きらめく 団結の輝き!~(3年)
男女に分かれ、ムカデ競走のリレーを行います。3年生全員の絆の声の大きさと走りをご覧ください。ゴール後の各クラスのパフォーマンスと代表生徒の最後の挨拶は必見です。
15.ブロック対抗リレー
各ブロックの走力自慢のスピードスターたちが、トラックを1人1周走り抜けます。代表選手が誇りをもって各ブロックの思いを受けて、バトンをつなぎます。大会最大の盛り上がり間違いなしです・・・。
16.閉会式
運動会のフィナーレ・・・。歓喜あり・・・涙あり・・・行進している姿や立ち姿・・・そして一人一人の真剣な眼差しが最高です・・・。見とれて、シャッターチャンスを忘れないように・・・。