修学旅行1日目(4/22)② ~奈良・昼食編~
2023年4月22日 10時28分保護者のみなさま、ご安心ください。 無事、奈良・法隆寺に到着しました。「松本屋」で昼食中です。 | ||
保護者のみなさま、ご安心ください。 無事、奈良・法隆寺に到着しました。「松本屋」で昼食中です。 | ||
本日より、3年生が2泊3日で【修学旅行】を実施します。 昨日⑤校時に行われた「結団式」の様子です。 | ||
午前6時00分。全員、無事に集合完了。「出発式」の様子です。 | ||
「出発式」を終え、いよいよ出発です!! | ||
2年部教員による、心を込めた熱い見送りです!! | ||
午前8時30分現在、生徒を乗せたバスは、順調に「瀬戸大橋」を渡っています。 景色も天気も最高です!! 鴻ノ池SAで休憩後、奈良・法隆寺に向けて、再びバスは進みます。 | ||
午前10時30分、三木SAを元気に出発しました。 | ||
本日より、1年生が1泊2日で【宿泊研修】を実施します。 研修場所は、例年通り、「大洲青少年交流の家」です。 | ||
到着後の昼食は、お弁当です。 午後からの【ウォークラリー】に備えています。 | ||
4月18日(火) 修学旅行を目前に控えた3年生が、令和5年度全国学力・学習状況調査を行いました。
〈画像の一部を加工しています〉
これは、小学校6年生と中学校3年生を対象に、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、義務教育の改善を図るために全国で実施される調査です。 〈画像の一部を加工しています〉 | ||
本日、国語、数学、英語の3教科で実施されました。
| ||
3年生の教室横の掲示板には、進路の情報がすでにいくつか貼られていました。 自分の進路のために、日々の時間を大切にし、計画的に進めていきましょう。
|
1年生6学級が学年目標を「共動」と決め、1学期が始まっています。 大洲の国立大洲青少年交流の家で行われる、集団宿泊研修の準備に忙しい1年生の学級写真を紹介します。 |
保護者の皆様、地域の皆様、どうか1年生に温かい御声援をお願いします。
4月17日(月)1年生が学級担任の先生に、学校の施設や教室の案内をしてもらいました。
入学したばかりの1年生にとっては、校内は入り組んだ迷路と一緒です。 〈画像の一部を加工しています〉 | ||
1年部の先生方が丁寧に、授業で使う主な教室や施設を案内しました。 |
今の校舎に早く慣れて、1年生の皆さんが安心して学校生活の充実を図ってくれることを願っています。
4月14日(金)、港南中学校のロビーで春の展覧会を開催しています。
2年生が3学期に製作した作品と美術部員の力作です。 | ||
これらの作品は、新入生に美術科の授業や部活動を知ってもらうために展示されています。 |
これらの作品は、4月28日(金)のPTA参観日にも展示いたします。 保護者の皆様、地域の皆様、ぜひご鑑賞ください。 |
4月13日(木)、3年生は学級活動の時間を使って、修学旅行の研修先を調べました。
〈画像の一部を加工しています〉
修学旅行は4月21日(土)~24日(月)に京阪神方面を目的地として実施されます。 | ||
コロナ禍のために自粛した期間がありましたので、久しぶりの学年を挙げての県外活動になります。 | ||
熱心に、また真剣にタクシー研修の行き先やUSJのアトラクションを調べていました。
〈画像の一部を加工しています〉
|
4月14日(金)1年生を対象にした、部活動紹介の集会を行いました。
港南中学校は運動部も文化部も非常に盛んに活動しており、四国大会や全国大会に出場している先輩がたくさんいます。 | 校内の部員募集ポスターです。 | 顧問の先生の紹介です。 |
入学したばかりの1年生に、部の活動内容をわかりやすく紹介する集会を、生徒会が企画し、行いました。 生徒会役員の皆さん、ありがとうございました。 |
部活動を紹介してくれた2、3年生の様子を報告します。
① 技術部 ② 美術部 ③ 女子バレーボール部 ④ 男子バレーボール部 ⑤ 女子バスケットボール部 | ⑥ 男子バスケットボール部 ⑦ 女子卓球部 ⑧ 男子卓球部 ⑨ 男子ソフトテニス部 ⑩ 女子ソフトテニス部 | |
⑪ 柔道部 ⑫ 剣道部 ⑬ 軟式野球部 ⑭ サッカー部 ⑮ 陸上競技部 | ⑯ 水泳競技部 ⑰ 女子ソフトボール部 ⑱ 吹奏楽部 | |
1年生にはしばらくの間、見学や体験期間を設けて、どの部活動に入るかじっくりと考えてもらいます。
友達と誘い合わせて、興味のある部活動をぜひのぞいてください。
たくさんの皆さんが入部して、ますます港南中学校の部活動が盛んになることを願っています。
4月11日(火)令和5年度入学式を行いました。新入生の様子を報告します。
8時前から新入生が登校して、掲示された学級名簿に見入り、同じ学級になった友達と歓声を上げながら、生徒玄関で受付と案内を受けて、教室に移動しました。 | ||
|
「入学おめでとう」と大きく掲示された教室で、学級担任の先生が愛顔で新入生の登校を待っていました。
| ||
教室の黒板以外にも、歓迎の掲示が校内各所にたくさんありました。
さて教室でくつろぎながら入学式の説明や練習をし、式典の時間になって体育館へ移動し、入場の準備を行いました。 | ||
今日は天気が良く、たくさんの保護者の皆さんがご来校くださり、体育館は満席になりました。 |
新入生入場です。
国歌斉唱を経て、新入生紹介を行いました。
学級担任の先生が心を込めて一人一人の名前を読み上げ、新入生が大きな声で返事をして堂々と起立しました。 | ||
久保校長先生は式辞で、港南中学校の校訓を優しく新入生に説き、一緒に頑張っていこうと激励しました。 |
田頭孝志PTA会長さんが来賓祝辞の中で、不安いっぱいの新入生に遠慮せずに先輩や私たち保護者を頼ってほしいと呼び掛けました。
|
本日の入学式に際して、たくさんのご来賓の皆様にご臨席をいただきました。 また、たくさんの祝電・祝詞を頂戴致しました。 ありがとうございました。 これからも、新入生を始め、港南中学校の生徒に御声援をいただきますようお願い致します。 |
さて、続いて「歓迎の言葉」です。 2、3年生を代表して3年生のTMさんが新入生に呼びかけました。 |
新入生を代表してHSさんが「新入生誓いの言葉」を述べました。 |
最後に校歌を紹介して、入学式を終えました。
式後、新入生に関わる先生方の紹介をしました。 |
新入生は式典が終わって各教室でちょっと落ち着き、学級活動です。
| ||
学級担任の先生や友達とゆっくりした時間を過ごしました | ||
新入生の皆さん しばらくは慌ただしい毎日が続くことと思います。 慌てず、少しずつ中学校に慣れてください。 |
保護者の皆様、何かご心配なことがありましたらどうぞ学校へ気軽にご相談ください。