救命救急学習会を行いました。
2023年6月26日 15時19分6月22日(木)定期テスト2日目の午後、伊予消防署から4名の救命救急士の方々を講師としてお迎えして 、先生方を対象に救命救急学習会を行いました。
体育館で心肺蘇生法やAEDを使った救命処置の講習と実技研修を行いました。
校内で万が一のときに傷病者を救助し、医師または救急隊員に引き継ぐための知識と技術が深まりました。
校内の危機管理体制の充実を図るための時間になりました。
伊予消防署の皆様、ありがとうございました。
6月22日(木)定期テスト2日目の午後、伊予消防署から4名の救命救急士の方々を講師としてお迎えして 、先生方を対象に救命救急学習会を行いました。
体育館で心肺蘇生法やAEDを使った救命処置の講習と実技研修を行いました。
校内で万が一のときに傷病者を救助し、医師または救急隊員に引き継ぐための知識と技術が深まりました。
校内の危機管理体制の充実を図るための時間になりました。
伊予消防署の皆様、ありがとうございました。
6月21日(水)から1学期定期テストが始まりました。
今回の定期テストも愛媛県独自のCBTシステム「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を利用して、技能教科を中心にタブレットパソコンを使って行いました。
〈CBT(Computer Based Testing)とは、印刷された紙ではなく、コンピューターを活用して行うテスト方式です〉
テスト前の休憩時間は、タブレットを机上に出してテスト勉強です。 | ||
テスト開始の時間に、生徒のタブレットに問題が配信されました。
|
機器を当たり前に使えるように、ICT支援員の協力を得て、操作や通信の障害を取り除けるように進めました。 |
今回、音楽科では聞き取り問題が出題されました。 今までは、放送を通して一斉に行われていましたが、今回は生徒のタブレットに問題と音源が配信されました。 | ||
一人一人イヤホンを使ってその音源を聞き取り、解答しました。 |
1学期定期テストは6月23日(金)まで行われます。
生徒の皆さんが実力を一層発揮できるよう願っています。
6月12日(月)から16日(金)までの1週間は、地産地消献立週間でした。
給食週間の様子をお知らせします。
これは6月16日(金)の給食です。 伊予市で生産された「キャベツ、たまねぎ、干し椎茸、キュウリ、ミニトマト」が使われていました。 このように地元で生産された食材を使った献立を、栄養教諭の先生方が考え、1週間提供してくれました。ありがとうございます。 |
当番が協力して運搬、配膳を行い、みんなで楽しくいただきました。
伊予市学校給食センターの皆様 いつもありがとうございます! |
|
さて、6月19日(月)からは、給食の牛乳のパッケージが変わりました。
1ヶ月程度、「デブ猫ちゃんデザイン」のコラボ牛乳になります。 一見するとイチゴ味?!、と見えますが中身は通常の牛乳です。
楽しんで味わいます。 |
6月14日(水)に行われた伊予地区総体(陸上競技)の様子をお知らせします。
6月14日(水)陸上競技の伊予地区総体が行われ、男子は優勝、女子は準優勝、男女総合は優勝でした。
保護者の皆様、地域の皆様 ご声援ありがとうございました!
個人の記録と結果を報告します。
【男 子】 優 勝
【女 子】準優勝
6月13日(火)、港南中学校で伊予地区の水泳総体が開催されました。
その記録と競技の様子をお知らせします。
【男子】(黄色は県大会出場者です)
【女子】(黄色は県大会出場者です)
5月20日(土)愛媛県総合運動公園陸上競技場にて、中南予地区中学記録会が開催されました。
港南中学校から、陸上競技部の皆さんが出場しました。
競技の様子をお知らせします。
陸上競技の伊予地区総体は、6月14日(水)に同競技場で開催されます。
選手の皆さんの健闘を期待しています!
伊予地区総体、試合の様子をお知らせします。
【女子ソフトテニス部】
〈画像の一部を加工しています〉
|
伊予地区総体、試合の様子をお知らせします。
【男子卓球部】