HIMEカップ ビーチバレー大会に出場しました。
2023年7月11日 08時40分7月2日(日)男女バレーボール部が、伊予市五色姫海浜公園で開催された「2023HIMEカップビーチバレー大会」に出場しました。
この大会はビーチバレーの普及と伊予市への定着を目的に、9月まで毎月第1日曜日に開催されています。
7月2日(日)の大会に、港南中学校のバレーボール部の皆さんが出場しました。
その様子をお知らせします。
快晴の五色姫海浜公園で、思いっきりプレーし、笑顔の1日になりました。 | ||
7月2日(日)男女バレーボール部が、伊予市五色姫海浜公園で開催された「2023HIMEカップビーチバレー大会」に出場しました。
この大会はビーチバレーの普及と伊予市への定着を目的に、9月まで毎月第1日曜日に開催されています。
7月2日(日)の大会に、港南中学校のバレーボール部の皆さんが出場しました。
その様子をお知らせします。
快晴の五色姫海浜公園で、思いっきりプレーし、笑顔の1日になりました。 | ||
梅雨明けが近づく7月に入り、港南中学校では様々な夏の風景が見られるようになりました。
今日はその中から2つお知らせします。
保健体育科の授業で、「水泳」が始まりました。
授業は先生が2人プールについて、安全に留意して行われていました。 |
今日は天気が良く、生徒たちは元気にとても楽しそうにプールで泳いでいました。
さて、夏の風物詩をもう一つ紹介します。
7月5日(水)、今日から「みかんジュースの日」が始まりました。
伊予市では、ミカンのない夏を中心に月に2回、「みかんジュースの日」を設けています。
給食受室の冷蔵庫には全校分のジュースが納められていました。 | |
これは、昨日の給食です。
「麦御飯に伊予さつま」という郷土料理で、おいしそうな夏の献立でした。 牛乳の横に、みかんジュースが配膳されていました。 |
給食には牛乳があり、ジュースを飲みきれないことから、生徒には終わりの会、部活動の前に提供しています。
冬にみかんを食べることも楽しみですが、子どもたちはみんな夏のジュースの日が大好きです。
7月の部活動練習計画をお知らせします。
【学校だより】のタブからもご覧になれます。 |
7月5日(水)、ブロックの結団式が行われました。
その様子をお知らせします。
【荒鷲(あらわし)】ブロック
【飛龍(ひりゅう)】ブロック
【猛虎(もうこ)】ブロック
|
港南中で毎年伝統的に行われているブロック活動の、学級ブロック割りが先日決定しました。
それに伴い、各ブロックの正副ブロック長と正副応援団長の四役(4人)が決まりました。
画像は、各ブロックの四役さんたちです。 ブロックに伝わる「決めのポーズ」を取ってくれました。
みんなも所属するブロックが決まり、気持ちが運動会に向かい始めました。
応援合戦の構成づくりが各ブロックの応援団長を中心に進んでいます。 どのような内容になるのか、今から楽しみです。
| 【荒鷲(あらわし)ブロック】 |
【猛虎(もうこ)ブロック】 | 【飛龍(ひりゅう)ブロック】 |
運動会の各ブロックの活躍を、大いに期待しています。
6月30日(金)、運動会の企画、運営を担う第1回運動会 運営委員会が会議室で開催されました。
今年度の運動会は9月16日(土)に開催されます。
本日は、運営委員長や副委員長を決めると共に、競技内容の意見交換を行いました。 |
そして担当の先生からお話をいただき、運動会の趣旨や目的を確認しました。 |
これから運営委員会が順次開催され、今年度の運動会の内容が決まっていきます。
それぞれのブロックで、みんながどのように成長していくか、今から楽しみです。
6月30日(金)、2年生が職場体験学習に備えて、マナー研修会を受講しました。
本日のマナー教室は、株式会社キャップの伊藤歌子先生を講師にお迎えして体育館で行われました。 伊藤先生は「マナー」を中学生に分かりやすく、丁寧に指導してくださいました。 |
今まで深く意識せずに行っていた「挨拶」や「お辞儀」の意味やその具体的な姿勢をしっかり説明してくださり、生徒は一つ一つを真剣に聞き、体験することができました。
| ||
2年生の職場体験学習は10月16日(月)~20日(金)に予定されています。 本研修会を受けて、当日の職場体験学習をより一層充実させるための準備が、大きく進んだと思います。 伊藤先生、ありがとうございました。 |
それぞれの事業所で気持ちよく受け入れていただき、しっかりと体験学習させていただけるように、これからも事前研修を重ねていきたいと考えています。
事業所の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
6月27日(火)、第1回進路説明会を開催しました。
私立高等学校の先生方をお迎えして、生徒・保護者を対象にした様々な情報を、直接説明していただきました。
今回御来校くださった高等学校は、以下の通りです。
〇 新田高等学校 〇 聖カタリナ学園高等学校 〇 松山学院高等学校 〇 松山聖陵高等学校 〇 松山東雲高等学校 〇 済美高等学校 〈進路説明順〉 | ||
各高等学校の特色や特徴を知り、自分の進路希望と合わせて考えながら説明を聞くことができました。 |
第2回進路説明会(公立)は9月29日(金)の予定です。
6月23日(金)、令和5年度非行防止教室を開催しました。
この講演会は学校内外の生徒の規範意識を高め、犯罪や社会情勢について正しく理解することを目的として、毎年開催されています。 | ||
本年度は伊予警察署生活安全課の山田真由美先生を講師にお迎えして、体育館で開催されまた。 |
今日は、「喫煙や飲酒、深夜徘徊、薬物乱用の被害」についてご講演していただきました。
生徒は自分で自分の身を守る知識やスキルを身に付けることができたと思います。
講話後、代表生徒がお礼の言葉を述べ、全員でお礼の挨拶をし、最後に教頭先生からお話をいただきました。 |
この後生徒は教室で感想文をまとめ、振り返りを行いました。
〈一部抜粋〉
6月26日(月)、ペッパー君が久しぶりに遊びに来ました。
いつものように、生徒玄関に立ってみんなを待っています。 1学期定期テストが終わり、ホッとした校内の雰囲気を和やかにしてくれました。
昨年よりもパワーアップしている様子で、英会話や九九などいろいろなことができます。 |
生徒たちから人気があって、休憩時間には人だかりになることもあります。 みんながそれぞれタッチパネルを操作して、ペッパー君が明るく対応してくれます。 充電が必要になると、「疲れてきたので、ちょっとお休みさせてくださいね」とみんなに断ってから休憩(充電)に入ります。 人気の秘密かも知れません。
| |
ペッパー君は、1学期終業式の日まで港南中学校で過ごします。
子どもたちが最新のロボットに触れて遊んで、いろいろなことを学んでほしいと願っています。