ブログ

うれしい通信簿をもらいました。

2022年12月26日 08時52分

 12月26日(月)に通信簿を生徒に渡しました。

 

 12月23日(金)が終業式の予定でしたが、大雪警報のために臨時休校になりました。

そのために港南中学校では12月26日(月)9:00~12:00に、自教室で通信簿を生徒に渡しました。

その様子をお知らせします。

 

【1年生】

 1年生は時間前に廊下に集まって、受け渡し始まりを待っていました。

2学期の勉強や部活動を頑張った結果の通信簿をもらうのが楽しみな様子でした。

学級担任の先生が出張等で不在の学級は、学年部教員が渡しました。

 

 

 

【2年生】

 2年生の校舎には、職場体験学習の大きな資料が掲示されていました。とても丁寧に作り込まれて、読み応えがありました。

 

2年生は部活動が終わってから受け取る生徒もいました。

 

 

 

【3年生】

 3年生は学力の更なる充実を図るために、学習相談(小論文・作文、英語、数学)を実施していました。

寒い朝でしたが学習相談の教室は、熱気が満ちて空気が張り詰めていました。

この調子で学力を一層向上させ、飛躍してほしいと全校で応援しています。

頑張ってください

 

  

  

  

 

  通信簿をもらったら、友達と話に花が咲きます。

 

  

 3日遅れましたが、皆さんに通信簿を渡すことができました。

今日から冬休みですが、年末年始には家のお手伝いを積極的にしてくださいね。

そして3学期にまた元気に登校してください。

臨時休校と通信簿のお知らせ

2022年12月23日 10時11分

 12月23日(金)終業式の予定でしたが、伊予市内に大雪警報が出て臨時休校になりました。               

 通信簿は、12月26日(月)にお渡しします。

12月26日(月)午前9時~12時の間に生徒本人または保護者の方が自教室に入ってください。

 学級担任(学年部教員)から通信簿等をお渡しします。

その際に教室に残っている荷物(学用品、上靴等)をお持ち帰りください。

  ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。

 

 なお、当日時間内に登校することが難しい場合は、港南中学校までお知らせください。個別に対応いたします。

よろしくお願いいたします。  

 

       

思春期教室(1年生)を開催しました。

2022年12月20日 10時10分

 12月16日(金)、1年生を対象にした思春期教室を開催しました。

 

  港南中学校では、子どもたちの発達段階を考慮して、学年ごとに思春期教室を開催しています。

 本日は本校の川中 千種 養護教諭が講師を務め、1年生を対象に「思春期の心と体の変化」という主題で学習会を行いました。

生徒はまず、二次性徴で誰にでも起こる身体の変化を学びます。

そして個人差があることや男女の変化について考えました。

 

 思春期には身体の変化だけでなく、心にも変化が生じます。

イライラの感情が生じたり、それが高じてストレスに陥ったりという、中学生にありがちな感情の変化とストレス解消について学びました。

  

 一人一人がストレス解消法を書き出し、グループで話し合って共有しました。

そして全体で発表し合って、ストレスの対処法を学びました。

マイクで堂々と発表できました。

 

 

 また、性的マイノリティに関しても理解を深め、個人差や男女差、多様性を学ぶことができました。

 思春期教室を終えて、子どもたちは学級で感想文をまとめ、今日の学習の振り返りを行いました。

 

 

 

 

 今日の学習会を経て、子どもたちは不安や悩みへどのように対処していくかを考えることができたと思います。

思春期の変化は、大人になるための大切なステップであり、それを受け入れて自分や友人を大切にする態度を身に付けていくことが大切です。

 港南中学校の1年生が、これからも健やかな心と体で一層成長してくれることを願っています。

 

 

 

 

 

シェイクアウトえひめを実施しました。

2022年12月19日 09時55分

 12月19日(月)、シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)を実施しました 

 シェイクアウト訓練とは2008年にアメリカで始まった新しい形の訓練で、地震を想定して、参加者が一斉にそれぞれの場所で安全確保活動((1) まず低く (2) 頭を守り (3) 動かない)を実施するものです。

 

 

 自分の命は自分で守るという「自助」の取組に重点を置き「誰でも」「どこでも」気軽に参加できる訓練です。

(愛媛県HPより引用)

  

 月曜日の11時、3時間目の授業中に担当の先生による訓練放送が流れ、授業の先生の指示でシェイクアウト訓練が始まりました。

 

 直ちに活動を中止し、机下の空間に身体を入れて机の脚を持ち、頭を守ります。

   
 

 生徒は瞬時に避難行動を取ることができました。

日頃の防災訓練や、生命尊重を常に考えている毎日が活きていると感じました。

 港南中学校はこれからも防災教育を充実させて、災害時の「自助「共助」を進めていきます。

女子テニスが再び全国大会へ!

2022年12月19日 09時28分

 12月18日(日)、香川県総合運動公園コートで、テニス四国中学新人大会兼全国選抜大会四国予選が開催されました。

愛媛県から、地区予選を勝ち上がった港南中学校女子テニスチームが出場しました。

本大会で準優勝を果たし、全国大会出場権を獲得しました

 

 おめでとうございます!

 〈成 績〉

 〇 1回戦    富田中(徳島)   2-0

 〇 準々決勝 清水中(高知)  2-0

 〇 準決勝  桜町中(香川)  2-1

 〇 決 勝  高松北中(香川) 0-2 惜敗

  

 本大会の成績については、12月19日(月)の愛媛新聞に掲載されています。

 

 

  全国大会は、令和5年3月29、30日に香川県で開催されます。

全国大会常連の強豪に成長した港南中チーム、皆さんの活躍を期待しています。

 

 保護者の皆様、地域の皆様

応援ありがとうございました! 

全国大会でも引き続き、温かい御声援をよろしくお願いします。

 

 

1-4 で理科の授業研修を行いました。

2022年12月13日 08時44分

 12月13日(火)に、1年4組で理科の授業研修が行われました。

 師走が中旬に入り、暮れの気ぜわしさを感じる日々が続いていますが、多くの先生が参加され、研修を行いました。

 授業研修はいつものようにタブレットで録画記録され、授業の先生や参観の先生方の研修資料になります。

 

 

 さて、授業は先生の説明の後、班で分担しながら実験に入りました。

 学級担任の先生も参観されて、心配そうに実験を見守っておられましたが、4組の皆さんは班活動が得意で、今日も協力しながら手際良く実験を進めていました。

 また1年部の先生方も参観され、4組の皆さんの良さを見ておられました。

 

 今日の授業には理科の先生も参観されていましたので、皆さんはたくさんのアドバイスをもらって進めることができました。

  

  

 協力して実験を進めながら、分担して記録を取り、記録をもとにグラフを書きました。

  どの生徒もきちんとしたグラフが書かれていて、考察することができ、最後のまとめでもお互いがたくさんの発表を行い、活発に学習を進めることができました。

 

 

 

 4組の皆さんの良さが十分に発揮できた授業だったと感じました。

     

 

 理科の授業内容は、これからますます発展した段階に進みます。

観察・実験でも火気や薬品を使い、慎重に操作しなければならないことが増えてきます。

 4組の皆さんがこれからも落ち着いた学習を進め、たくさんの内容を学んでいくことを願っています。

そしてみんな仲良く、より一層成長してくれることを願っています。

ロボコン中四国大会に出場しました。

2022年12月7日 08時50分

 12月3日(土)、創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会 中四国大会が開催されました。

 港南中学校から県予選を勝ち抜いた、技術部の4チームがオンライン(リモート)で出場しました。

 

 その結果を報告します。

 

 

〈1(ワン)チーム〉

 予選7位通過 決勝6位 審査員奨励賞

 〇 TK(1年)、TY(1年)、OK(3年)

 

 

〈右タイヤのコケ太郎〉 

 予選6位通過 決勝7位 

 

 〇 MK(3年)、NY(3年)

   SY(3年)

 

 

 

〈進 歩〉 

 予選15位

 〇 MK(2年)、HH(2年)

   KR(2年)、YH(2年)

 

 

 

 

〈スパイラルK〉 

  予選19位

 〇 OY(2年)、MR(2年)

 

保護者の皆様、地域の皆様へ

 選手は健闘しましたが、全国へはあと少し足りませんでした。

温かい応援をいただき、ありがとうございました。

さらに技術を磨き、次の機会にはもっと前進できるよう選手と共に頑張っていきます。

今後とも御声援くださいますようお願いいたします。

最後になりましたが、場所や機材をご提供くださいました皆様、ありがとうございました。

     〈港南中学校 技術部顧問 上岡 公紀、仲木 佐知子〉

 

2-3でローテーション道徳の授業研修を行いました。

2022年12月6日 09時32分

 12月6日(火)、2年3組で学級担任以外の先生が授業をする、ローテーション道徳の授業研修が行われました。

 

 本日の資料名は「恋する涙」です。

親友同士が同じ人を好きになり、片方が告白されて・・・という2人の人間関係を軸にした、友情と恋の両立を描いたお話です。

 ちょっと照れくさい内容だったかも知れませんが、異性を意識し始める思春期のみなさんにとって、このような感情やそれに起因する悩みは、避けて通ることはできません。

 2年生が10月28日(金)の思春期教室で学んだ、友達や異性に対する悩みや葛藤、また自分や相手を大切にする気持ちを、具体的に考える良い資料だと思います。

 授業は、誰もが抱く悩みのアンケート結果を示すことから始まりました。

自分の経験を振り返り、資料に進みました。

先生の落ち着いた朗読に沿って、生徒は資料を黙読します。

 肉声の朗読ならではの先生の思いが伝わり、みんなが真剣に読み込んでいました。

 

 授業は、自分の考えをプリントにまとめて全体に発表、グループで話し合う活動を中心に進められました。

 先生が発問すると、生徒から自然に手が上がって、自分の考えを発表していました。

 親友と同じ人を好きになった場面や、親友が告白されて付き合うようになった場面で、どう思うかと問われたときは、自信を持って発表していました。

 また発表に対して、班でも全体でも拍手が起こりました。

 

 恋と友情という、やや難しい内容を発表しても、みんなが受容してくれるのは、学級に支持的な雰囲気が醸成されているからだと思います。

 

 

 師走の大変忙しい時期にもかかわらず、入りきらないほどの先生方が、今日の授業研修に参加しておられました。

教室だけでなく、廊下からも参観して研修をしていました。

 

 

 授業後に本日の学習プリントを生徒に見せてもらいました。

自分の考えがきちんとまとめられていました。

 今日の道徳が、多様な価値観に触れて、新しい自分の生き方を模索した時間になったのだろうと思います。

 

 さて、2年3組の教室背面に子どもたちの活動が所狭しと掲示されていました。

その作品にはすべて、学級担任の先生からの温かいメッセージが書き込まれていました。

このような担任の先生の気持ちが、いろいろな発言を受容してくれる学級の雰囲気を生んでいるのでしょう。

 一生懸命に物事に取り組み、友人を受容できる2年3組のみなさんが、これからいろいろな学習や経験を経て、一層成長してくれることを願っています。

 3学期に行われる少年の日の行事で、成長したすばらしい姿を全校に、そして地域に披露してくれることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

伊予地区駅伝で大会四連覇!

2022年12月5日 09時40分

 12月2日(金)に砥部町陶街道ゆとり公園ジョギングコースにて、令和4年度伊予地区中学校駅伝競走大会が開催されました。

港南中学校から男女駅伝部の選手が出場し、男女ともに優勝することができました。

女子は無敵の大会四連覇です!   御声援、ありがとうございました!

 

  大会のようすを報告します。(港南中学校以外の選手の個人情報を加工しています)

 

【男子】 40分09秒 優 勝

 

〇 1区 OR(2年)水泳競技部

〇 2区 MY(2年)陸上競技部

〇 3区 KT(2年)陸上競技部

〇 4区 II(2年)軟式野球部

〇 5区 NH(2年)軟式野球部

〇 6区 MY(2年)陸上競技部

〇 交代要員 TH(2年)陸上競技部

       MU(2年)陸上競技部

       IK(2年)軟式野球部

       MK(1年)陸上競技部

       MJ(1年)陸上競技部

〇 サポート MR(2年)陸上競技部

       SH(1年)陸上競技部

 

 

 

 〇 OR(2年) 2.55km 8分31秒(区間2位)

 

 

 〇 MY(2年) 1.7km(区間1位 区間賞)

 

 

 〇 KT(2年) 1.7km(区間1位 区間賞)

 

 

 〇 II(2年) 1.7km(区間1位 区間賞)

 

 

 〇 NH(2年) 1.7km(区間2位)

 

 

 〇 MY(2年) 2.55km(区間1位 区間賞)

 

 

 

 

【女子】 24分23秒 優 勝(大会4連覇)

 

〇 1区 OM(2年)バスケットボール部

〇 2区 SH(1年)バレーボール部

〇 3区 NM(2年)陸上競技部

〇 4区 KN(2年)バスケットボール部

〇 5区 SA(1年)バレーボール部

〇 6区 KY(2年)バレーボール部

〇 交代要員 TT(2年)バレーボール部

       YA(1年)バレーボール部

       SA(1年)ソフトボール部

       

 

 

 〇 OM(2年)2.55km 8分31秒(区間2位)

 〇 SH(1年)0.85km 2分58秒(区間1位 区間賞)

 〇 NM(2年)0.85km 3分03秒(区間3位)

 〇 KN(2年)0.85km 2分56秒(区間1位 区間賞)

 〇 SA(1年)0.85km 3分06秒(区間4位)

 〇 KY(2年)1.7km 6分05秒(区間1位 区間賞)

 

 


 保護者の皆様、地域の皆様へ

 男女ともに優勝することができました。女子は大会4連覇を達成しました。

応援ありがとうございました。

 男子は、昨年4位という悔しさを糧にして、「絶対優勝する」という思いで練習に取り組んできました。

ほとんどの選手が、1年生のときから朝ランを継続しており、地道に練習してきた成果が出たと思います。

 女子は、努力だけでなく運を引き寄せる力が彼女たちにあり、見事な優勝でした。

3年生が引退して人数が少ない中、「自分たちも」と必死に練習した結果だと思います。


 この駅伝のために選手は、朝ランと放課後の延長練習に長い間取り組んできました。

その間にテストもあり、学習との両立も大変だったと思います。また、体調管理のために、いろいろなことを我慢して、駅伝にすべてをかけて過ごしてきました。

選手たちは本当によく頑張ったと思います。この結果で苦労が報われ、本当によかったと思います。


 保護者の皆様、地域の皆様、様々な場面で声を掛けていただきありがとうございました。

生徒たちはたくさんの人たちに支えられて、心も体も成長しています。

これから駅伝練習で培った精神力を、学校生活に生かしてほしいと願っています。

今後とも、温かい御声援をよろしくお願いします。

                       〈港南中学校 駅伝部コーチ 三好 あゆみ〉